太らない習慣

スポーツドリンクは太る?含まれる糖質やダイエットにおすすめのドリンクを紹介

 

ダイエットのために、筋トレをしています。運動中にスポーツドリンクを飲んでいるけど、飲まないほうが早く痩せるのかな…?ダイエット中の水分を補給は、何を飲むのがベストなんだろう…?

 

こんなお悩みにお答えします。

 

 記事の内容

  • スポーツドリンクに含まれる糖質
  • 糖質が少ないスポーツドリンク
  • ダイエット中におすすめの飲みもの

 

 本記事の信頼性

 

スポーツドリンクには、糖質が含まれているため、飲みすぎると太る原因になります。

 

商品によっては、角砂糖8個分の糖質が含まれています。

 

ダイエット目的で運動をしている場合、糖質が多いスポーツドリンクは、ダイエットの邪魔をしています。

 

ダイエットに適した飲みものを知っておくと、わざわざ時間を作って運動した努力をムダにせずにすみますよ。

 

では、さっそく紹介していきますね。

出典:コカコーラ  キリン  サントリー アサヒ飲料

スポンサーリンク

スポーツドリンクは太る

 

スポーツドリンクは、飲みすぎると太る原因になります。

 

太る原因は、糖質の摂りすぎによって、1日の摂取カロリーが消費カロリーを超えることです。

 

スポーツドリンクには、糖質が含まれており、カロリーもそこそこ高いのです。

 

スポーツドリンクに含まれる糖質

 

スポーツドリンクのカロリーと、含まれている成分の内訳がこちらです。

スポーツドリンクに含まれる糖質
タンパク質 0グラム
脂質 0グラム
糖質 23.5グラム

 

表のとおり、スポーツドリンクは糖質のみで構成されています。

 

ちなみに、アクエリアス500mlに含まれている糖質は23.5グラムです。

 

糖質23.5グラムって、どれぐらいだろう…?

 

糖質23.5グラムは、食パン1枚と同じぐらいの糖質です。

 

ダイエットで糖質をおさえるため、パンやお米などの主食を減らしている人が多いと思います。

 

せっかくの食事制限も、スポーツドリンクを飲むと、その努力がムダになってしまいます。

 

そのため、ダイエット中にスポーツドリンクは飲まないほうがいいでしょう。

 

スポンサーリンク

糖質が少ないスポーツドリンク

 

ダイエット中は、糖質をおさえなければいけません。

 

糖質が少ないスポーツドリンクを選ぶことで、食事制限の努力をムダにしません。

 

コンビニや、フィットネスクラブで販売されているスポーツドリンクの糖質を調べました。

 

商品名 カロリー 糖質
イオンウォーター 55Kcal 13.5グラム
H2O 60Kcal 14.5グラム
ボディメンテ 90Kcal 22.0グラム
グリーンダカラ 90Kcal 22.0グラム
アクエリアス 95Kcal 23.5グラム
ポカリスエット 125Kcal 31.0グラム

 

スポーツドリンクに含まれる糖質

 

イオンウォーターがもっとも糖質が少なく、ポカリスエットがもっとも糖質が多いスポーツドリンクだと判明しました。

 

糖質の差は、なんと2倍以上です。

 

これって糖質が多いんですか?グラムで見ても、ピンとこないなぁ…。

 

スポーツドリンクの糖質をわかりやすくするために、お菓子の糖質と比較してみました。

 

さらに、角砂糖に換算するとどれぐらいなのかも、合わせて調べました。

 

商品名 糖質 角砂糖
ポカリスエット 31.0グラム 8個分
イオンウォーター 13.5グラム 3個分
板チョコ 25.9グラム 6.5個分
ポテトチップス 29.8グラム 7.5個分

 

なんと、ポカリスエットはお菓子よりも、糖質が多いのです。

 

スポーツドリンクの中では糖質が少ないイオンウォーターも、板チョコ半分くらいの糖質が含まれています。

 

そんなに糖質が入っているんですね…。ダイエット中は飲まないほうが良さそう…。

 

糖質を適度におさえることで、脂肪が減るスピードは早くなります。

 

早く痩せたいなら、スポーツドリンクは飲まないほうがいいでしょう。

 

ダイエット中は何を飲めばいいんですか?

 

ダイエット目的で運動する場合、水分補給は低カロリーで、糖質が少ないものを選ぶべきです。

 

さらに、筋肉を落とさないように、アミノ酸が含まれているものがベストです。

 

ダイエット中におすすめの飲みもの

スポーツドリンクを飲んでいる女性

 

ダイエット目的の運動中におすすめの飲みものは、2つあります。

 

おすすめの飲みもの

  • EAA

それぞれのメリットを詳しく解説しますね。

 

水(ミネラルウォーター)のメリットとデメリット

 

コンビニにあるペットボトルの水、自宅の水道水、フィットネスジムの冷水機の水でOKです。

 

水のメリットは2つです。

メリット

  • お金がかからない
  • 糖質がゼロ

水はお金がかからず、糖質も含まれていません。

 

しかも、始めるのに手間もかかりません。今日からスタートできます。

 

とにかく早く痩せたい、今日からスポーツドリンクをやめたい人におすすめです。しかし、デメリットもあります。

デメリット

  • 筋肉の分解を防げない

運動中は、筋肉が分解され続けています。

 

水は何も成分が入っていませんので、場合によっては、運動で筋肉が減ってしまう可能性があります。

 

ダイエットのために筋トレしているのに、それじゃあ意味がなくなります…。筋肉のために、何を飲めばいいですか?

 

運動中は、アミノ酸が入った飲みものがおすすめです。

 

中でも、EAAは筋肉を作るために必要なアミノ酸がすべて入っている、カンペキな飲みものです。

 

EAAのメリットとデメリット

EAA

 

EAA
金額 9,800円(初回は50%OFF)
内容量 500グラム(50杯分)
カロリー 40Kcal
糖質 4.9グラム

公式サイトを見る

 

EAAとは、筋肉を作る、またはキープするために必要なアミノ酸がすべて入ったサプリメントです。

 

運動中にEAAを飲むメリットは4つです。

EAAのメリット

  • 筋肉の分解を防ぐ
  • 翌日の疲労感を軽減する
  • 低カロリー(1杯あたり40Kcal)
  • 糖質が少ない(1杯あたり4.9グラム)

EAAの1番のメリットは、筋肉の分解を防ぐことです。

 

筋肉の分解を防ぐなら、プロテインでもいいのでは?

 

プロテインは、身体に吸収されるまで、2時間かかります。

 

ですが、EAAはわずか30分で身体に吸収されます。

 

身体に素早くアミノ酸が届くほど、筋肉の分解をおさえられるのです。

 

そして低カロリーで、糖質はスポーツドリンクの85%OFFです。

 

成分は非のつけどころがないEAAですが、デメリットが1つだけあります。

EAAのデメリット

  • 金額が高い

EAAはスポーツドリンクと比べると、金額が高いです。

 

スポーツドリンクが、1本あたり100〜150円に対して、EAAは1杯あたり196円です。

 

筋肉の分解を防ぎたいけど、ちょっと高いなぁ…。

 

金額が高いEAAですが、スポーツドリンクよりも安く購入する方法があります。

 

安く購入する方法は、公式サイトからの初回購入と定期購入です。

 

EAAXは初回購入の場合、4,980円(50%OFF)で購入することができます。

 

その後、定期購入は、7,980円(18%OFF)で購入可能です。

 

EAAX スポーツドリンク
- 初回購入 定期購入 1本あたり150円の場合
金額 4,980円 7,980円 7,500円
1杯あたりの金額 99.6円 159.6円 150円

EAAXの公式サイトを見る

 

初回購入の場合は、スポーツドリンクよりも、EAAのほうが安くなります。

 

定期購入の場合は、EAAのほうがわずかに高くなりますが、得られる効果を考えると、500円程度の高い金額を払う価値はあります。

 

少ない運動で効率的にボディメイク『EAAX(イーエーエーエックス)』

 

スポンサーリンク

まとめ:ダイエット目的ならスポーツドリンクよりもEAA

今回の記事のまとめです。

この記事のまとめ

  1. スポーツドリンクは糖質が多い
  2. 糖質が少ないものでも角砂糖3個分
  3. ダイエット中はEAAがおすすめ

スポーツドリンクは糖質が多いので、運動の目的がダイエットなら、飲まないほうがいいです。

 

ダイエット中は、脂肪の材料である糖質をおさえつつ、筋肉の材料となるアミノ酸を摂ることで、効率よく痩せることができます。

 

金額が高いデメリットはありますが、成分や内容はパーフェクトです。

 

初回の方は50%OFFで購入できて、縛りや違約金もないので、試してみる価値ありです。

少ない運動で効率的にボディメイク『EAAX(イーエーエーエックス)』

スポンサーリンク

-太らない習慣

© 2023 テツログ|ダイエット完全攻略 Powered by AFFINGER5