6月2日(火)からピュレグミの新商品が販売されます。
「ピュレグミポケモンでんげきトロピカ味」が期間限定で販売されます。
- 味はトロピカルフルーツ
- パッケージは全4種類
ポケモン好きの方にはたまらない商品ですね!
パッケージ4種類ゲットを目指す方も多いのではないでしょうか?

4種類ゲットしたいところですが、カロリーが気になります…。
「ピュレグミポケモンでんげきトロピカ味」はカロリーが高いのでしょうか?
- でんげきトロピカ味のカロリー
- 他のピュレグミと比較
- ピュレグミ1粒あたりのカロリー
- お菓子の中では低カロリーか
画像引用元:カンロ公式ホームページ
画像引用元:カルビー公式ホームページ
画像引用元:明治公式ホームページ
ポケモンでんげきトロピカ味のカロリー
では早速、カロリーや成分を見てみましょう!
![]() |
|
栄養成分表示:1粒あたり(3.5g) | |
カロリー | 12 Kcal |
タンパク質 | 0.17g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.85g |
15粒入りなので、1袋あたり180Kcalです。
ピュレグミは脂質が0gで、ダイエット中には嬉しいですね!
他のピュレグミと、差はあるのでしょうか?
他のピュレグミと比較
1粒のカロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | |
![]() |
12 Kcal | 0.17g | 0g | 2.85g |
![]() |
11.9 Kcal | 0.16g | 0g | 2.82g |
![]() |
12 Kcal | 0.16g | 0g | 2.85g |
![]() |
12.1 Kcal | 0.15g | 0g | 2.88g |
どの種類も、カロリーは11.9〜12.1Kcalです。
他の成分も、大差はありませんでした。
では、ピュレグミは他のお菓子と比べるとカロリーは高いのでしょうか?
ポケモンでんげきトロピカ味と他のお菓子を比較
1袋のカロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | |
![]() |
180Kcal | 2.55g | 0g | 42.75g |
![]() |
383Kcal | 4.8g | 23.4g | 38.5g |
![]() |
234Kcal | 3.2g | 14.6g | 23.2g |
![]() |
189Kcal | 2.7g | 9.1g | 24.1g |
他のお菓子と比べると、カロリー・脂質が低いことが分かります。
チョコレートやスナック菓子は、脂質が多いのですが、ピュレグミは脂質が0gです。
脂質はタンパク質・炭水化物に比べて、1日に摂取してもいい上限量が少ないのです。

脂質の摂り過ぎは、太る原因です。
お菓子で脂質が多いものを選んでしまうと、あっという間に1日の上限を超えてしまいます。
ピュレグミは、お菓子の中でも、低カロリー・低脂質です。
量を守れば、ダイエット中に取り入れてもいいでしょう。
脂質についてはこちらで詳細を解説しています。
ポケモンでんげきトロピカ味のまとめ
今回の記事のまとめです。
記事のまとめ
- カロリーは他のピュレグミと大差なし
- お菓子の中では低カロリー・低脂質
- 量を守ればダイエット中に食べてOK
今回は、ポケモンでんげきトロピカ味について解説しました。
他のピュレグミと、カロリーに差はありませんでした。
ピュレグミは、他のお菓子よりも、低カロリー・低脂質ということが分かりました。
ですが、食べ過ぎには注意が必要です。
1日の摂取カロリーのバランスを考えながら、期間限定商品を楽しみましょう!