体重が減っても下半身が痩せない原因は浮き指です。
女性の80%が浮き指のままダイエットを行うので、下半身が痩せず太いままなのです。
筋トレやジョギングをしても足が太くなる一方…
上半身は痩せていくのに下半身は同じままで、下半身が余計に太って見える…

上半身や顔はすぐに痩せるのに、足だけ太いまま…。
いつまで経ってもスキニーが似合わなくて悩んでいます。

下半身だけ痩せなくて、悩んでいる女性はとても多いです。
ダイエットしても、余計アンバランスに見えちゃいますね…。

スキニーが似合うように、下半身痩せしたい…!
何かいい方法はありませんか?

ズバリ!浮き指の改善です。
浮き指を放置しているから、下半身が痩せないのです!
浮き指を改善することで、下半身太りの悩みから解放されます!
浮き指は自力で、しかも自宅で改善することができます。
浮き指は、靴と足裏の筋肉に原因があります。
この2つさえ理解し、改善できれば、誰でも浮き指は簡単に改善します。
記事の作成者紹介
- スポーツ・メディカル専門学校卒業
- フィットネスクラブでインストラクターとしての指導歴6年
所有資格
- 健康運動実践指導者
- JATIトレーニング指導者
フィットネスインストラクターが徹底的に解説します!
- 浮き指の改善方法
- 改善にかかる期間について
- 早く改善するポイント
浮き指は、方法次第で早く改善することができます。
浮き指の原因はこちらの記事で解説しています。
- 浮き指を早く改善したい人
- 下半身だけ痩せなくて困っている人
- 悪い姿勢・肩こり・腰痛・膝の痛みを改善したい人
浮き指は、下半身太りやスタイルを崩している諸悪の根元です。
この記事に書いている改善方法を行うと、自信を持ってスキニーを履けるようになります!
浮き指の改善方法
浮き指を改善する方法は3つです。
浮き指の改善方法
- 浮き指パッドを付ける
- 靴にインソールを敷く
- タオルギャザーで足裏の筋肉をトレーニング
①・②はツールを使って浮き指を改善します。
浮き指改善はツールを使うのが一番の近道です。
③は浮き指の再発防止のために行います。
1つずつ解説します。
①足指パッドで浮き指を矯正する
足指パッドの使い方
- 大きい輪っかを親指に通す
- 中央の突起をひとさし指と中指の間に挟む
- 小さい輪っかをくすり指に通す
- ねじれが無いか確認
- 自宅・外出時に付ける
- 就寝時は外す
足指に付けて歩くだけで、浮き指を矯正することができます。
自分の意識とは無関係に、付けているだけで足裏が本来の正しい状態に矯正されます。
ゲルのような柔らかい素材ですが、付けていると親指が反らしにくくなります!
足裏の筋肉をうまく使えるようになるので、付けていると足が温かくなります。
実際に使って効果があったものを浮き指を最短で改善するグッズ【1ヶ月間付けるだけでOK】にて紹介しています。
金額や機能性を表にまとめて比較しています。
購入したいけど、選ぶポイントが分からない方は参考にしてください。
②靴にインソールを敷き浮き指を矯正する
インソールの使い方
- 履いている靴の中に敷く
- 外出時に履く
今持っている靴にインソールを敷くことで、浮き指を矯正します。
インソールのメリットは、着脱の手間がないことです。
さらにインソールを敷くことで、衝撃が吸収され膝・腰・肩の負担が減るメリットがあります。

今、足腰に痛みがある方はインソールがおすすめです!
デメリットは、外出時にしか使えないことです。
現在、肩こり・腰痛・膝の痛みがある場合は、足指パッドとインソールを併用すると、痛みが緩和されやすくなり、改善が早くなります。
③足裏の筋肉をトレーニング
タイトルタオルギャザーの方法
- タオルを床に敷く(シワがないように)
- 足を乗せる(両足同時・片足ずつでも可)
- 足の指を使いタオルをたぐり寄せる
- 両足3セット行う
- 慣れてきたらセット数を4〜5に増やす
- 負荷が足りない場合は、タオルの上に水を入れたペットボトルを置く
タオルを床に敷き、足の指を使ってタオルを手繰り寄せるトレーニングです。
足指パッドやインソールで矯正した浮き指が、再発しないようにすることができます。
あくまで再発予防なので、タオルギャザーのみで浮き指の改善は難しいです。
浮き指解消にかかる期間は1ヶ月〜3ヶ月
個人差はありますが、浮き指は1ヶ月〜3ヶ月で改善することができます。
私が最短で浮き指改善のために行ったことは下記5つです。
浮き指改善5つの方法
- 自宅で就寝時、入浴時以外は足指パッドをつけて過ごす
- 通勤の靴をスニーカーに変えてインソールを敷いた
- タオルギャザー(3日に1回)
- ふくらはぎの筋膜リリース
- ストレッチポールで姿勢改善
①〜②が浮き指改善・③〜⑤が浮き指再発予防です。
5つすべて行うと、最短で浮き指が改善ができます。
私は1ヶ月で浮き指が改善し、デニムを履いた時、太もも前・お尻・ウエストに余裕ができました!

すごい!
1ヶ月なら継続できるかも…!

足指パッドとインソールの効果には驚きました!
どちらも簡単にできるのが、継続できた理由です。
5つすべて行うことが難しい場合もあると思います。
その場合は少なくとも①・②のどちらかと、③〜⑤から1つの方法を選んで行いましょう。
関連記事にて詳細を解説していますので、合わせて確認してみてください。
<浮き指改善方法の関連記事>
反り腰を改善するフォームローラーの使い方【1日15分で改善】
反り腰を改善するストレッチポールの使い方【1日たった10分】
浮き指を最短で改善する3つの方法
今回の記事のまとめです。
- 足指パッドは矯正力が高い
- インソールは使うまでの手間が少ない
- 肩こり・腰痛・膝痛がある人はインソールがおすすめ
- 改善方法と予防方法を組み合わせると最短で改善
今回は浮き指の改善方法について解説しました。
浮き指はツールを使うことで、誰でも簡単に自宅で改善することができます。
実際に私も、1ヶ月という短い期間で改善することができました。
ツールは自分の意識とは関係なく、ずっと浮き指を改善のために働いてくれます。
四六時中、浮き指改善のことを考えて行動することは不可能です。
ですが、足指パッドやインソールはそれを可能にします。
手間もかからず、比較的安価なので誰でも始めることができます。
浮き指を改善して、今履いているデニムに余裕を作りましょう!